江刺で喰らえ!!下北沢の技×宮崎の鶏
岩手の居酒屋の個人店では初となる奥州江刺のこの地で宮崎鶏を使用し、店主が修行した東京・下北沢での調理技術を駆使し、焼鳥をはじめさまざまな料理を提供する焼鳥屋です。
おすすめの宮崎鶏以外にも、焼鳥等は北東北で生産されているあべどりを使用しています。軍鶏、比内地鶏等の地鶏が有名なため、残念ながら認知されにくいですが、肉厚で歯切れの良い銘柄鶏です。ですのでこのおいしい銘柄鶏を、縁つが先駆者となり【やきとりにはあべどり】と謳っていこうと思います。
岩手で縁つと一番相性の良いあべどりを下北沢で学んだ焼鳥の技術で焼けば人気の焼鳥屋になれるのではと目論んでおります。グランドメニューは修行をした焼鳥屋の人気メニューをそのままに再現しています。つまり、関東・九州に行かずとも、岩手・奥州・江刺でその土地を巡ったようなその町の味を満喫できるのが縁つです。
月替わりのおすすめの料理も用意しており、定番・人気・馴染みの料理でも食材や味付けをガラリと変えて、ひと手間、ひと工夫を加えて、縁つでこそ味わえる料理を目指して日々邁進しております。
お客様の仲間であり、息子であり、弟であり、兄貴でありたい
意地を張らず、肩ヒジ張らず、愚痴はこぼしても、酒はこぼさず、楽しい時間に乾杯しましょう
-
焼き鳥と逸品料理が魅力の居酒屋です
地元にお住まいの方からも人気を集める縁つでは、こだわりの焼き鳥とお料理でお客様をお迎えします。ある時勝負で売り切り終了の日本酒もご用意してあります。日本酒に目が無い方もお待ちしております。 -
田舎屋・実家屋でありたい
地域に密着していきたいブレない理由があります。気どらず、かしこまらず、気軽に飲める賑やかな酒場・飲み屋を思わせる空間をお客様の為に作りたいと思っております。その為にこだわり抜いた食材と確かな調理技術でこしらえた逸品料理をご用意しております。その日の気分でご自由にお使いいただければと思います。 -
強炭酸のサワーをお楽しみください
田舎の実家にあるような落ち着いた雰囲気の酒場では、こだわりの料理と一緒に、強炭酸ハイボールもお楽しみいただけます。バリバリとした刺激が止まないドリンクは、ねぎま、レバー、つくねなどの鶏の脂分をここちよく流してくれます。ハイボール以外にサワーも強炭酸でお作りしますので、のどで味わいにいらしてください。
平塚 裕介
しばしお時間いただきます
一年程、仕事を転々したあとにアルバイトで焼肉屋に勤め始めました。初めての飲食店での勤務でしたが、自分の仕事がお客様にダイレクトに伝わり、すぐに反応を伺えることにやりがいを覚えて、“こんなにやりがいのある楽しい仕事があるのか!?”とのめり込みました。半年で社員として拾ってもらい、後々店を任せてもらい、非常に充実した丸6年の勤務だったと思います。
そんな中、たくさんの人やコトに感化され、“一国一城の主になる”と奮起します。
焼肉屋では、お肉を提供してお客様に自分で焼いてお食事していただいており【自分が焼いて最高の状態で提供できたらどんなにいいか】と考えるようになりました。それが高級ステーキでもなく、飾らずに安価なほど粋で”格好いいなと思い、気づけば自然と焼鳥屋に憧れていました。
それからは40件ほどひたすらに食べ歩き、自分好みの店に至りつき、門を叩き、念願の焼き鳥屋で働かせてもらうことになりました。ここもまた贅沢な環境で、先輩、後輩、お客様方に助けてもらいながら、店の為、自分の夢の為に馬車馬のようにみっちり3年働かせてもらいました。
そして、卒業後間もなく江刺に戻って創業できることになりました。創業するにあたってもたくさんの方々の支えがありました。
東京での飲食の先輩方、同業の仲間、地元の友人、学生時代の先輩、創業に関わっていただいた業者の方等、ステキな方達の教え、協力、応援があって成し得た創業です。これは素晴らしいご縁の賜物であり、一生忘れないようにと屋号として【縁つ】と掲げました。僕が一笑懸命に働き、お店を笑売繁盛させるのが恩返しかなと思っています。
料理人でもなく、職人でもない、笑売人として未熟店主平塚を、焼鳥屋縁つをよろしくお願いします。
縁つに来たらまずおいしい名物料理【う名物】
焼き鳥だけじゃないと謳う真意はここにあります
白レバーオイル漬け | 550縁 |
---|---|
よだれ鶏 | 550縁 |
ささみのなめろう | 500縁 |
宮崎鶏のたたき | 650縁 |
とりわさ | 450縁 |
ご堪能ください
こだわりの焼き鳥と逸品料理に舌鼓を打つでしょう
などなど |
|
つくね | 各18 |
やんべに8本盛【4種類2本ずつ】 | 900縁 |
心(ハツ) | 150縁 |
にんにくの芽巻き | 180縁 |
焼き鳥、逸品料理と合わせるなら
キリン一番搾り、日本酒、強炭酸ドリンクしかない
生ビール(キリン一番搾り) | 500縁 |
---|---|
強炭酸ハイボール | 450縁 |
樽ハイ サワー | |
レモン | 420縁 |
ぶどう | 420縁 |
特別調理、催し、休日の告知など
とるに足らないことをつらつらと
こだわりの焼き鳥を出す晩酌処への道のり
概要
店舗名 | 晩酌処 炭火焼鳥 縁つ |
---|---|
住所 | 岩手県奥州市江刺大通り4-8 |
電話番号 |
0197-34-1553
|
営業時間 | 18:00 〜 23:00 コロナウイルス感染症対策として一時的 L.O 22:00 CLOSE 23:00とさせていただきます ご理解のほどよろしくお願いいたします |
定休日 | 木 |
アクセス
江刺の蔵町をモチーフにした内装が魅力の居酒屋では、こだわりの鶏を使った料理によく合う、ドリンクメニューを選び抜いており、気さくかつ愉快な接客で、常連のお客様はもちろん、新規の方もお気軽にご来店いただけます。慣れ親しんだ趣のある店内で味わい深い焼き鳥をお出しする飲み屋は、こじんまりとした構えの店ですので、ご来店の際は電話でご確認いただき、必ず一度お越しください。
江刺の地域に密着した居酒屋へぜひお越しください
江刺のアットホームな居酒屋でこだわりの料理をお楽しみください
地元に密着した営業で、地域にお住まいの皆様からも評判の飲み屋は、こだわり抜いた食材を使った豊富な料理と、厳選したお酒をご用意しております。酒蔵をイメージした和風の店内は、日常の出来事を振り出しに戻す、明日への英気を養う空間をモットーとしており、アットホームな雰囲気と気さくな店主の一ひねり効いた接客でリピーター様になっていただいたお客様も多くいらっしゃると思います。日々の疲れや忙しさを忘れさせてくれるような安堵感のある酒場で、その日の気分に合わせたお酒や料理をお楽しみいただけます。
定番のお酒や強炭酸ハイボールといった選び抜いたドリンクメニュー以外にも、下北沢で修業を積んだ店主が厳選した鶏を使った、こだわりの料理をご用意しております。岩手県産のあべどりを炭火で焼いた焼き鳥や、修行の技が光る名物料理など、ビールや強炭酸ハイボールといったお酒との相性を考慮した、味わい深いフードメニューをご賞味いただけます。温かみのある店内はお一人様はもちろん、団体のお客様もご利用いただけます。縁会や宴会や二次会の飲み屋をお探しの際は、必ずお越しください。
江刺の和風な店内の居酒屋でこだわりの料理をお酒と一緒に
気さくで人当たりのよい店主が心を込めたおもてなしをする飲み屋は、豊富なメニューと安心感のある空間で、地元にお住まいの方からも、厚い信頼をいただいております。下北沢の修業で培った確かな腕で調理するメニューの数々は、お酒との相性も良好です。炭火を使って調理する焼き鳥は、岩手県産のあべどりを使っており、ねぎまやせせりといった様々な部位の料理を、酒蔵をイメージした和風な店内で、選び抜いたドリンクメニューと一緒にお楽しみいただけます。
厳選した焼き鳥以外にも、同じくらいにこだわり抜いた材料を使った、白レバーのオイル漬けや月替わりのおすすめ料理といった逸品料理も取り揃えております。味わい深い料理は常連様からも好評で「魅力的な料理でお酒がすすむ」といった嬉しいお声もいただいております。ビールや強炭酸ハイボール以外にも、強炭酸サワーや日本酒もご用意しておりますので、バリバリとした刺激をお求めの際は、お気軽にご注文ください。日々の疲れや忙しさを忘れさせてくれるような安堵感のある雰囲気が漂う飲み屋では、ゆったりとした時間をお過ごしいただけますので、今一度言います、必ずお越しください。